ホーム NFT 村上信五さん、Web3、NFTを勉強中=インフラ製作にも意欲

村上信五さん、Web3、NFTを勉強中=インフラ製作にも意欲

84
0
SUPER EIGHTイメージー村上信五
本サイトの記事には広告が含まれる場合があります。
(免責事項) 本記事は、一般的な情報提供を目的としたものであり、投資勧誘を目的とするものではありません。投資にはリスクが伴います。最終的な決定は、ご自身で調査の上、行ってください。

SUPER EIGHT村上信五メンバーが7日、モバイルバッテリーシェアリングサービス企業INFORICHの事業戦略発表会「INFORICH CONFERENCE ExSPOT2024」にスペシャルゲストとして登壇し、独学でWeb3の勉強していることを明かしました。

村上さんは同イベントで、村上さんと丸山隆平さんが作・演出を務め、東京グローブ座で上演中の舞台『らふらふ』について語り、『らふらふ』ではNFTを中心としたスタンプラリーを劇場内に用意することを明かしました。

モバイルバッテリーのシェアリングサービス『ChargeSPOT(R)』(チャージスポット)を運営するINFORICH社は『らふらふ』とコラボし、劇場の中にQRコードを用意し、ChargeSPOTの一部が拠点となるスタンプラリー企画を展開します。

村上さんは現在独学でWeb3について勉強中とのことで、「どれだけ世の中のテクノロジーが変わっていってるのか、勉強しないと、。コンサート舞台ステージの演出でもそうですし、そういった機材やシステムも知らないといけない時代になりますし」と語っています。

コインチェック